そんなことより恋をしろ

そんなことより恋をしろ

『映画を観るよりもお前は恋をしろ恋を』
…そんな感じのブログです。

※※※ 注意 ※※※

 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合があります。

 これから観ようと思っている方は、本報告書の趣旨についてご理解のうえ十分注意してお読みくださるようご了承願います。

『シネマ報告書2024』の掲載にあたって

 
いや短ぇーし
★★★
 
(2024年/日本/62分)
 
【 監督 】
平野俊貴
 
【 原作 】
板垣恵介
サンドロビッチ・ヤバ子
だろめおん
 
【 声の出演 】
島﨑信長

鈴木達央

江口拓也

三宅健太

麦人

菅生隆之

島田敏

小山力也

大塚芳忠

松岡禎丞

チョー

大塚明夫

玄田哲章

 

 

【あらすじ】

 

 地下闘技場の最年少チャンピオン範馬刃牙と、企業間の権利をかけた拳願会のファイター・十鬼蛇王馬。

 この地下闘技場と拳願会2つの裏格闘技団体が拳を交えることになる―

 

 

【コメント】

 

 さて、今回は動画配信でちょっと楽しみにしていた作品を鑑賞。動画配信サービス「Netflix」

で配信されている日本を代表する格闘アニメ「刃牙」シリーズと「ケンガンアシュラ」シリーズ、この主人公がクロスオーバーするというスペシャルなアニメが配信されるということで、ドはまりはせずとも両方ともアニメ鑑賞済みである僕としてはちょっと気になっていた作品です。

 最年少の地下格闘技チャンピオン・範馬刃牙と拳願仕合で乃木グループの代表として戦う二虎流の十鬼蛇王馬が夢の競演を果たすということで、とにかくどんな仕上がりになっているかと鑑賞してみた次第です。

 

 

 ・・・いや短ぇーしw刃牙と王馬の夢の競演に加えこんな豪華キャスト揃えといて、たった62分?たんなるOVAですやんw

 個人的には刃牙の世界観とケンガンの世界観が上手く融合しているし、双方お馴染みのキャラも勢ぞろいしているので楽しめたっちゃあ楽しめましたが、こんなけお膳立てしといて62分はあまりにも短すぎる。3試合しかしてないしね。

 まあ、お祭りアニメとしては及第点としても、もうちょっと盛り込んでも全然いけたと思うんですけどねーもったいない。

 そんな僕が感じた本作の感想は以下の3つです。

 

1.いや短ぇーし

2.豪華キャストの無駄使い

3.早々に続編を望む

 

 まあ刃牙とケンガンというアニメがコラボするスペシャルなアニメだし、双方ともに長く続いているキャラの多い漫画なので、多くを望むのはそりゃムチャってもんです。地下格闘技と拳願会の主催者が友達で互いに選手を出し合って戦わせようって設定もシンプルで良き。クライマックスは刃牙VS王馬を備えておくとして、あとは誰と誰を戦わせるか?ってところなんですけどね、もっと他に観たい戦いがあったんじゃねーかと思うんですね。

 だって、ビスケット・オリバや烈海王、愚地独歩、渋川剛気、柴千春など刃牙シリーズの名物キャラ、そしてピクルや範馬勇次郎までもが総出で登場するのに、ちょっとしゃべるだけで戦わないし。ケンガン側もまたしかりで、ファンとしてはもっと戦いを見たかったはず。キャラを出すだけ出しましたってだけのキャラの無駄使いってもんです。

 

 古くて申し訳ありません、競技場で戦っている一連の状況がどうしても「魁!男塾」に見えてしまってね。目の前で強者同士が戦っている横で、これまた強者キャラたちが状況説明しながら戦いを見守っているというこの状況設定が男塾だなーと。

 こんなシンプルな戦いでも僕は全然楽しめたんですが、いかんせんいろいろと足りないしキャラがもったいなくて、120分くらいやってもらっても問題なかったと思いますね。

 

 

 これは早々に続編の製作を強く希望しますね。物足りないも物足りない、たった3試合だけではあまりにもね。これだけキャラを揃えられるなら、アイツとアイツのバトルも観たい、このキャラを試合に出して欲しいなんてファンなら絶対に思うはず。

 まあ製作側もどんなものか手応えを確かめる意味で製作したのかもしれませんし、これをスタートにシリーズ化しても良いと思いますね。難しいかもですが。

 

 

【2024年度 Myランキング】(6/8時点)

 

 本作は、本年度のベスト10ワースト3ともにランキング外。

 アレルギー性鼻炎じゃなく普通の風邪でした。

 

(ベスト)… ★★★☆以上が基準

 

  1位:PERFECT DAYS ★★★★★

  2位:DUNE デューン 砂の惑星 PART2 ★★★★☆

  3位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章 ★★★★

  4位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ★★★★

  5位:マッドマックス:フュリオサ ★★★★

  6位:帰ってきた あぶない刑事 ★★★★

  7位:シティーハンター(未) ★★★★

  8位:ゴールデンカムイ ★★★☆

  9位:カラオケ行こ! ★★★☆

 10位:ライド・オン ★★★☆

  次点:猿の惑星 キングダム ★★★☆

     ネクスト・ゴール・ウィンズ ★★★☆

     ロードハウス 孤独の街(未) ★★★☆

     

     

     

 (ワースト)… ★★☆以下が基準

 

  1位:映画 マイホームヒーロー ★★☆

  2位:エクソシスト 信じる者 ★★☆

  3位:ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ ★★☆

 

<その他ランク外一覧>

エクスペンダブルズ ニューブラッドコンクリート・ユートピアアクアマン 失われた王国ある閉ざされた雪の山荘でLift リフト(未)バッドランド・ハンターズ(未)哀れなるものたち身代わり忠臣蔵雪山の絆(未)ボーはおそれているマダム・ウェブARGYLLE アーガイル落下の解剖学ポップスが最高に輝いた夜(未)変な家サンクスギビングTALK TO ME トーク・トゥ・ミーゴーストバスターズ フローズン・サマーオッペンハイマー恐怖の報酬(未)DIVE ダイブ 海底28メートルの絶望REBEL MOON パート1:炎の子(未)ゴジラ×コング 新たなる帝国EBEL MOON パート2:傷跡を刻む者(未)エレベーター・ゲーム劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・班目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血バッド・デイ・ドライブマッチング範馬刃牙VSケンガンアシュラ(未)

 


 
 
 

『範馬刃牙VSケンガンアシュラ』の公式サイトはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 
映画 ブログランキングへ